作業の流れは?
-
1お問い合わせ
365日年中無休で対応しています。
メールでの対応も可能ですが、お急ぎのお客様はお電話からご連絡ください。 -
2お見積り
最短10分からのお時間で対応できます。
お急ぎの方はお問い合わせいただいてお見積もりまで当日に対応可能ですのでご気軽にご相談ください。 -
3作業当日
作業入る前に作業内容の確認をさせていただきます。
追加で不要なものが出てきた際は再度お見積もりをいたします。お客様にお申し付けください。 -
4ご確認
作業の確認をご確認お願いいたします。
また、不備がありましたらお気軽にお申し付けください。 -
5お支払い
作業にご納得していただいたらその場で精算いたします。
お見積もりの際に提示させていただきました料金となりますのでご安心ください。
当社神戸市不用品回収ゼロでは2つのプランをご用意しております! ❶見積もり後に即日回収! ❷見積もり後、別日に作業!
❶即日回収プランではこんな方にオススメ!
⑴早く片付けたい方
⑵退去日が近く、直ぐに出ていかないといけない方
⑶仕事やプライベートが忙しくて時間のない方
⑷遠方から来られる方
⑸軽トラック前後のお荷物量の方
❷見積もり、後日作業ではこんな方にオススメ!
⑴片付け作業までに時間の余裕がある方
⑵荷物が軽トラック一台では収まらない方
⑶作業日までに正確な料金を知りたい方
⑷法人のお客様で、社内稟議に上げなくてはいけない
⑸不用品回収以外に、ハウスクリーニングや、引っ越し等の複数のサービスを利用される方。
まずはどちらかのプランを指定していただきます!プランご指定の上、お客様のお住まいの地域、希望のお日にちを2.3日候補日のご準備ください。
❶即日回収プラン
❶ー①お問い合わせ
先ずはお気軽にお問い合わせください!お問い合わせ方法は電話、メール、LINEからお問い合わせできます。お急ぎの場合はお電話でお問い合わせするとスムーズに進みます。 お電話=“○○見て電話しました。○○(地域)に住まいの(サービス名+日時や費用、予約)について問い合わせしました。”とお知らせください。 一点~軽トラック以内の荷物量だとお電話での概算見積もりをし、費用の相談等ございましたら日程調整させていただきます!
❶ー②現地見積もり
対象の荷物は搬出のしやすいように一か所にまとめておいていただくか、視認しやすいようにだけご準備ください。その際に買い取り品目として扱えるものがあればお伝えください。 当社不用品回収ゼロでは、不用品回収荷物の積み込みをしてからの料金提案は絶対にしません。回収してから料金を提示する業者が急上昇中です。“ぼったくり”の会社の可能性が一気に 高まります。ご注意ください。料金を提示して納得して頂いてから作業にとりかからせていただきます!
❶ー③作業開始
料金を提示させていただいた後に不用品回収作業(その他サービス)の開始になります。作業時間は荷物の量、動線、トラックまでの搬出経路にもよりますが、おおよそ30前後です。 予めトラックの位置まで荷物が出ている場合や、搬出経路の確保までしていただけるとより作業はスムーズになります!ご協力お願いいたします!
❶ー④作業終了後、ご確認
お客様が指定した荷物、作業内容等が完了しているかのご確認。ご精算終了後に再度不用品荷物の引き上げ、サービスのやり直しが出来ない為確認をお願いいたします。 元にあった荷物を当社スタッフが動かした場合は元の位置に戻させていただきます。万が一不備等ございましたらお気軽にお申し付けください!
❶ー⑤精算
見積もり時に提出した費用のご精算をさせていただきます。作業中、作業後に提示していた荷物が増えた場合は別途見積りをし、ご精算させていただいております。予めご了承ください。 最後にスタッフからアンケートのご協力をお願いすることがございます。できる限りご協力していただきますと幸いです!
❷現地の無料見積もり、後日改めての作業プラン
❷ー①お問い合わせ
先ずはお気軽にお問い合わせください!お問い合わせ方法は電話、メール、LINEからお問い合わせできます。お急ぎの場合はお電話でお問い合わせするとスムーズに進みます。 お電話=“○○(HPかチラシ)見て電話しました。○○(地域)に住まいの(サービス名+日時や費用、予約)について問い合わせしました。”とお知らせください。 一点~軽トラック以内の荷物量だとお電話での概算見積もりをし、費用の相談等ございましたら日程調整させていただき、現地の見積もりをとらさせていただきます。
❷ー②現地見積もり
当社神戸市不用品回収ゼロでは、お見積もりにお伺いさせていただいたその日に見積書をお渡しさせて頂いております!しっかりと税込み金額で提示させていますので、料金についての不明点等 ございましたらその場でお申し付けください。また、費用について予算をオーバーしてしまった場合や、相見積もりでとった業者の見積書がお手元にあり、当社の方が高ければ、何なりとお申し つけください!全力でご対応させていただきます!
❷ー③ご契約、打ち合わせ
費用について納得していただいてからのご契約となります!主な打ち合わせ内容は⑴作業日時 ⑵ご契約内容の確認 ⑶不用品荷物の搬出経路 ⑷当日までの準備 が主な内容になります。 また、作業当日までに不用品が増えた!サービス内容に変更ができた場合は担当のスタッフにお申し付けください。再度見積もりさせていただくことになります!
❷ー④作業当日、作業開始
打ち合わせ通りに作業を進めさせていただきます。また、作業時間が長い場合は作業中の立ち合いは不要でも構いません。作業終了する、30前後前に終了予定時刻をお知らせ致します! また、作業中に追加の不用品、追加作業が出ればお知らせください。もちろん買取品の荷物等があれば見積書の提示費用からさらに差し引きさせていただきます!
❷ー⑤作業終了、引き渡し
作業終了後、見積書の記載通りの作業がおこなわれたか。不用品荷物がしっかり回収されているかのご確認をお願いいたします。ご精算終了後に、再度サービスのやり直し、不用品の回収 作業は致しておりません。ご精算前に必ずご確認ください!
❷ー⑥ご精算
見積書記載通りの金額をご精算させて頂いております。ご安心ください!見積書記載通りに精算されない場合は2点ございます。 ⑴見積もり当日から作業日までに不用品やサービスが増えた場合 ⑵不用品回収中に買取品の荷物が出てきた場合 この二点に関して料金が変動致します! また、お客様には当社のアンケートを募集しております!ご協力していただけると幸いです。